玉葱【タマネギ(ユリ科)】

栽培のしおり

栽培のきろく

栽培のポイント

その他(美味しい食べ方等)

栽培日誌
 (2010.12.12)
  ・日当たりが悪いB、D区画の玉葱もマルチングの効果か順調に育っています。
  ・
人手が足りない地主の意向にそって手伝いながら新たにS01〜S13区画として一緒に
      以下の作業を始めました。日当たりの良い空きスペーを選んで、黒マルチで玉葱を育て始めました。 
   手前の1ブロックが私、奥の2ブロックは地主のものです。
 (2010.11.15)
  ・玉葱苗の植付が完了しました。地主や近所の人に譲ったのですが、まだまだ沢山の苗が残っています。
   もう植付けるエリアが有りません。薬味として食べるとするか。種を播き過ぎました。
 (2010.10.20)
  ・玉葱苗を植付けました。写真の奥に残った玉葱の苗が写っています。もう少し植付けるエリアが
   有りますが、沢山残ってしまいそうです。

 

 

 

 

 

12/12 略2ヶ月後の
B、D区画の玉葱 

12/12 略1ヶ月後の
G、S01、S04区画の玉葱 

11/15 1ヶ月後のB、D区画の玉葱 

11/15 植付5日後のG、12日後S01、S04区画の玉葱  

10/20 植付三日後の
B、D区画の玉葱 


 (2010.10.11)
 ・玉葱苗が大きく育ちました。植付は来月なので、先端部分を少し切り取ったほうが良いかな。
  ピリツと辛くて薬味としては最高ですよ!
 
(2010.09.15)
 ・玉葱の苗も順調に育ち、育苗のため、プランター、発泡スチロールから畑に移植し、
  定着てするまで猫避けにネット掛けしました。
 (2010.09.02)
 ・8/20、種蒔した玉葱は順調に育っています。猛暑に負けないように注意深く見守って行きましょう。
 (2010.08.24)
  ・8/20発泡スチロールに玉葱の種蒔をしましたした。今年は何時ものソニックから中晩生種のスワロー
    に替え、乾燥を避けるため、不織布を被せてみました。 収穫は多少遅くなりそうです。

 

 

 

 

 

10/11トンネル内で大きく成長 

9/15移植直前の発泡スチロール

9/15畑に移植しました 

9/2追加種蒔分と共に順調 

8/24 3日前に種蒔した玉葱 


 (2010.06.03)
  ・E,F区画を最後に全ての玉葱を収穫しました。近所でも今年は生育が悪いと評判ですが、
   我が家の玉葱は種から育成したにも関わらず満足できる出来でした。

 (2010.05.26)
  ・E,F区画の玉葱はすっかり倒れて、そろそろ収穫です。

 

 

 

5/26E、F区画の玉葱
そろそろ収穫です
 

6/3収穫した玉葱
奥は試し掘りのジャガイモ
 

6/3玉葱収穫後のE、F区画

 (2010.05.14)
  ・E、F区画の玉葱の葉が倒れ始めました。
  ・J、K、L区画の玉葱は、新玉として先月半ばから収穫しています。
   脇に散らかっているのは空豆の鞘です。
 (2010.04.24)
  ・K、L区画の玉葱はそろそろ収穫できそうです。所々、穴あきに見えるところは根切り虫の被害をうけ、
   遅れて苗を移植したところです。
  ・E、F区画の玉葱も順調に育成中です

 

 

 

 

4/24K、L区画の玉葱 

4/24E、F区画の玉葱

5/14E、F区画の玉葱の
葉が倒れ始めました
 

5/14J、K、L区画の玉葱を収穫。空豆の鞘が散らかって 

 (2010.03.19)
  ・J、K、L区画の玉葱。
   大きく育ってきたのは良いのですが、根切虫に切り取られてしまった苗が幾つかあります。
   根切虫対策を近所の農家に教えてもらい、苗の根元を掘起してみましたがそれらしい小さな虫が一匹だけ
   でした。暫らく様子見です。
  ・日当たりが悪いE、F区画の玉葱は寒冷紗で覆った成果が出たのか、ようやく育ってきました。
 (2010.02.23)
  ・初めて種から育てている玉葱は、穴あきビニールと寒冷紗がけトンネルの中で順調に育っています。

 

 

 

 

3/19 大きくなってきた
J、K、L区画の玉葱

3/19 E、F区画
寒冷紗の中の玉葱

2/23 EとF寒冷紗掛け
した玉葱

2/23 K-1,2トンネル内の玉葱

 (2009.12.13)
  ・K,L区画の玉葱の生育が芳しくないので、寒冷紗かけからビニールのトンネルに換えました。
 (2009.12.01)
  ・玉葱の生育が芳しくないので、ビニールと寒冷紗でトンネル掛けをしました。

       

12/13 E,F区画、
寒冷紗掛けした

12/13 K,L区画、寒冷紗からビニールに交換

12/1 生育が悪いので
寒冷紗を掛けました

12/1 生長が悪いので
寒冷紗を掛けました

 (2009.11.7)
 ・11/6玉葱の苗をE,F,K,L−区画に植え、昨年と同様にマルチングしました。
 (10/24)
 ・玉葱の苗をJ−2区画に植え、昨年と同様にマルチングしました。
  ・玉葱の苗を植えつける予定のE、F区画を小石を拾いながら天地返ししました。
  土壌が固まりやすいので、堆肥、腐葉土を多めに施しました。

     
玉葱予定地の天地返し 

E,F区画の玉葱

奥2列がK,L区画の玉葱


 (2009.10.20)
  
畑に移植後、順調に育ちましたが、これから段々日当たりが悪くなる場所なため、予定していた区画(J)
  にマルチングして早めに植付しました。 

 

 

 

 

 9/22畑(B−4)

9/22畑(D−4)

10/9植替え後1ヶ月

10/20畑(J2)に移植 

 (2009.9.10)
 育ちの良い苗を選んで9/8,11に畑(B−4、D−4)に植替えました。  

   

 9/8育ちの良いものを移植
残りは11日に移植

9/8、11苗として畑に移植

 (2009.9.2)
  
去年は畑に種蒔、ビニール掛けしましたが苗の育ちが悪く、結局、苗を購入しましたが、今年はプランター
  と発泡スチロールに種蒔し、乾燥を避けるため藁を被せました。
  毎日切れ目なく水遣りを心掛けたせいか、蒔き時を早めたせいか、はたまたプランターの培養土のせいか
  4日後には発芽しました。 

     

 8/25種蒔、藁掛け

8/29発芽

8/29発芽

 (2009.5.24)
   梅雨の真っ盛りで、タイミングが少しずれてしまいましたが、やっと5月24日に収穫しました。
   同日に収穫したじゃが芋、そら豆、レタスと一緒に玄関先に並べて写真に撮りました。 去年失敗したこともあり
   収穫の喜びに浸っております。
   もう一枚の写真は別区画に植えつけたもので、2週間後には収穫できる見込みです。

 

 

 

 5/24倒れて収穫待ち

5/24収穫

5/24もう少しです



 (2009.4.24)
   タマネギは4月9日マルチを外しました。少しずつ玉の形に膨らんできました。

 

 

 

 

 4月8日

4月24日

4月24日

 (2009.03.03)
 霜柱で苗が浮き上がるのを避けるため、株元を踏み固める作業を二回行いました。順調に育っています。

 

 

1月10日

 3月3日

 (2008.11.29)
 玉葱はマルチングとトンネルの効果もあっては順調に育っています。
 株元に一本あたり数粒の溶リンを追肥しました。

 

 

 

 

トンネル掛け

追肥

 

トンネル掛け

(2008.11.20)
 マルチングフィルムに穴あけし、苗を植えつけました。 専用の器具で穴あけしましたが、直に切れが悪くなり
 大変手間のかかる作業でした。 次回は穴あきフィルムを購入しよう。

 

 

苗の植付

植付予定スペースが
空くまでの仮植付

(2008.11.05)
 去年は苗の育成や追肥の失敗もあり、満足な結果を得られなかったので、今回は育成された苗を購入し、
 マルチングにも初めて挑戦してみました。 植付は肥料の定着期間を見込んで10日後ころ行う予定です。

 

 

 

マルチング

束売りされていた苗。
植付予定スペースが空くまでの仮植付。

ケースで購入した苗。

栽培のきろく

  品 種(中晩生種スワロー) 
    植付 (G区画)
   10/11/01 苦土石灰
        11/02 堆肥、化成肥料
        11/10 黒マルチ、植付
  品 種(中晩生種スワロー) 
    植付 (A4、C4区画)
   10/11/10 化成肥料、黒マルチ、植付
  品 種(中晩生種スワロー) 
    植付 (S01、S04区画) 
   10/10/04 S01掘起し、自家堆肥、苦土石灰
        10/08 S04掘起し、自家堆肥、苦土石灰
        10/17 S01、S04苦土石灰
        10/23 S01、S04化成肥料 
        11/02 黒マルチ 
        11/03 植付 
       
 
  品 種(中晩生種スワロー) 
  苗作り 
   (プランター・発泡スチロール)
   10/08/20 種蒔(発泡スチロール大、小、小)
     08/23 発芽
           09/14 苗 →A4、C4移植
      10/08/24 種蒔(プランター)
           09/14 苗 →A4、C4移植、寒冷紗掛け
           10/01 A4、C4追肥
           10/08 ビニール掛け
           11/10 撤去
  品 種(中晩生種スワロー) 
    植付 (B、D区画)
   10/10/01 殺虫ビニール撤去 
     10/04 D区画に堆肥、化成肥料
     10/08 B区画に堆肥、化成肥料
     10/17 B、D区画に黒マルチ、植付
 品 種(ソニック) 
  植付 (E、F区画)
     10/20 PH6.5
           10/24 苦土石灰
           10/30 堆肥、化成肥料
     
11/14 マルチング
           11/14 D−4苗 →E、F移植( x 222)
     11/28 溶リン追肥
     11/29 寒冷紗掛け
   10/02/09 溶リン追肥
         02/25 穴あきトンネル掛け
         03/14 穴あきトンネル撤去 
         03/15 化成肥料追肥
       03/27 寒冷紗撤去
         06/02 収穫完了
 品 種(ソニック) 
  植付 (L区画)
     09/19 L-2ph5.5、苦土石灰
           09/24 L-1,2ph6.5
     10/10 L-2、苦土石灰
           10/19 L-2、堆肥、化成肥料
     10/22 L-1、苦土石灰
     10/29 L-1、堆肥、化成肥料

     
11/16 マルチング
           11/16 B−4苗 →K移植( x 108)
     11/28 溶リン追肥
     11/29 穴あきトンネル掛け
   10/01/08 溶リン追肥
         02/25 穴あきトンネル撤去
         03/15 化成肥料追肥
         04/17 初収穫
         05/18 マルチ撤去
         05/25 収穫完了

 品 種(ソニック) 
  苗作り 
   (プランター・発泡スチロール)
   09/08/25,26 種蒔
     08/29 発芽
           09/08 苗 →B−4に苗移植
     09/11 苗 →D−4に苗移植
      植付 (J区画)
     10/19 マルチング
           10/19 B−4苗 →J−2移植( x 73)
     11/28 溶リン追肥
     11/29 穴あきトンネル掛け
   10/01/08 溶リン追肥
         02/25 穴あきトンネル撤去
         05/18 マルチ撤去
         05/25 収穫完了

 品 種(ソニック) 
  植付 (K区画)
     09/10 K-2ph5.0
           09/19 K-2ph5.5
           09/24 K-1,2ph6.5
           10/10 K-2、苦土石灰
           10/19 K-2、堆肥、化成肥料

     10/22 K-1、苦土石灰
     10/29 K-1、堆肥、化成肥料

     
11/16 マルチング
           11/16 B−4苗 →K移植( x 101)
     11/28 溶リン追肥
     11/29 穴あきトンネル掛け
   10/01/08 溶リン追肥
         02/25 穴あきトンネル撤去
         03/15 化成肥料追肥
         04/17 初収穫
         05/18 マルチ撤去
         05/25 収穫完了
 

  
 品 種(ソニック)
   土作り (G区画)
   08/11/15 酸性度ph5.5
            11/15 天地返し、苦土石灰、堆肥、米糠
            11/22  酸性度ph6.6
            11/24 堆肥、根采用肥料、溶リン
   植付 (G区画
   08/11/24 マルチング
           11/24 I−右の購入苗を移植
           11/25 トンネル掛け
     xx/xx トンネル外し
    追肥         
   09/04/09 マルチ外し、溶リン
        06/10 収穫  
 
 
 品 種(ソニック)
   土作り (C−3区画)
   08/09/17 耕地、米糠
           09/24 苦土石灰
           09/25 堆肥
           11/14 堆肥、化成肥料
   植付 (C−3区画
       11/14 マルチング
           11/14 I−右の購入苗を移植
    追肥          
     11/26 溶リン
   09/04/09 マルチ外し、溶リン
        05/21 収穫    
 
 品 種(ソニック)
   土作り (A−1区画)
    08/XX/XX 耕地、苦土石灰
           11/04 堆肥、化成肥料
   土作り (A−2区画)
       10/11 耕地、苦土石灰
           10/22 自家堆肥
           11/04 堆肥、化成肥料
   土作り (A−3区画)
       11/01 苦土石灰、自家堆肥
           11/04 堆肥、化成肥料

   植付 (A−1,2,3区画)
       11/04 マルチング
           11/13 ケース苗(128x2)、I−右の購入苗を移植
    追肥          
      11/26 溶リン
   09/04/09 マルチ外し、溶リン
        05/21 収穫
 
 品 種(ソニック)
   苗用土作り(C−3区画)
    08/09/17 耕地、米糠
           09/24 苦土石灰
           09/25 堆肥
   苗作り  
   08/09/25 種蒔、ビニール掛け
           09/29 発芽
           10/22 ポット苗移植(35x2)
           11/14 苗ケースに移植(128x2)
           11/14 I−右に移植(128x2)
           12/12 移植苗ケース(128x2)のトンネル掛け
   09/01/09 移植苗ケース(128x2) I−右に移植
   苗購入 
   08/10/20 ケース苗購入(128x2)
            10/22 ポット苗購入(35x2)
      11/02 苗購入(50本x10)
   苗仮植付
   土作り (I−右区画)
   08/10/21 耕地、苦土石灰、自家堆肥
           10/28 堆肥、化成肥料
           11/02 購入苗(50本x10)の仮植付
   09/04/09 スペース返却のため撤去
 
 品 種(ソニック)
   土作り (C−1区画)
   08/10/11 耕地、苦土石灰
           10/21 自家堆肥
           11/04 自家堆肥、化成肥料
   土作り (C−2区画)
       11/01 耕地、苦土石灰
           11/04 自家堆肥、化成肥料
   植付 (C−1,2区画)
       11/04 マルチング
           11/13 ケース苗(128x2)、I−右の購入苗を移植
    追肥         
     11/26 溶リン
   09/04/09 マルチ外し、溶リン   
  
       05/21 収穫
 
  品 種(不明)(A−3,F区画)
   土作り 
   07/12/22 苦土石灰、
配合肥料
   
植付
         12/26 植付

   追肥
         03/02 追肥、土固め
       03/28 追肥、土固め
        04/23 魚肥 

   収穫
        06/11 失敗(A−3,F区画)
       06/18 収穫(F区画)
 
 品 種(球根タマネギ(E−1区画)
   土作り 
   08/08/11 苦土石灰、
米糠
      08/17 堆肥、 配合肥料、米糠
   
植付・発芽
         08/22 植付×44
             08/27 発芽
   追肥
         09/13 配合肥料、土寄せ
      10/03 配合肥料、土寄せ
   収穫
        12/30
 収穫    

 
  品 種(不明)(B−1,D−1区画)
   土作り 
    07/10/24 苦土石灰
        10/31 配合肥料
   苗作り
    07/10/05 発泡スチロールに種蒔
        10/XX 発芽
   植付
         11/13 植付

   追肥
         03/28 追肥、土固め
   収穫
        04/23 失敗
      


  品 種(不明)(B−2,3,D−2,3区画)
   土作り 
    07/11/14 苦土石灰
       11/23 配合肥料
       植付
      07/11/08  植付
   追肥

         03/02 追肥、土固め
       03/28 追肥、土固め
        04/23 魚肥 
   収穫
        06/18 失敗          

栽培のポイント

 


余白 

余白 

余白 

余白 

xxx 

xxx 

xxx 

xxx 

その他(美味しい食べ方等)

 なし

余白 

余白 

余白 

余白 

xxx 

xxx 

xxx 

xxx 

栽培のしおり

 
 作りやすい野菜です。いろんな料理に使えますから、ぜひ作ってください。ビタミン、ミネラルさらに糖分を
 含んでいて、血行や発汗を助ける作用もあり、健康野菜の代表です。
 栽培時期
  9月中旬に種をまくか、11月に苗を定植します。
 栽倍のポイント
  酸性の土壌に弱いので石灰を事前に施す。畑は深く耕す。
 品 種      ターボ ・ もみじ系
 土壌酸性度  やや弱い(ph6.0〜6.5)     
 連作障害   
 
元 肥(1米当たり) 堆肥 2kg 苦土石灰 100g 化成肥料 60g リンマグ 60g
 植え付け
  畝幅130センチ  株間11センチ 条間30センチの4条植えとする。
  定植時に土が細かく砕けていないと活着が悪く、後の生育も悪い。
 発芽日数
   

 追 肥(1米当たり)
  1月中旬(40g)、2月中旬(30g)、3月上旬(30g)に施す。
 収 穫
  
5月、6月になると地上部が倒れるので、全体の8割が倒れたとき、天気の良い日を選び一斉に抜き取る。
  長期保存なら、そのまま畑に並べて数日乾かし、収穫する。保存は5球ぐらいを束ね、風とうしの良い場所
  につるし、途中で腐った球出たら、必ず取り除くこと。